2018年08月17日

とりあえずメンテナンスしたい!って人向け

というわけで、メンテナンスしたいぜ!って人向けに書いてみようと思います
何故なら僕が「メンテナンスやってみたいぜ!」って思い始めた人だからです。

きっと、メンテナンスについて色々ネット等で調べた方が多いと思います…
「通常分解」とか「メカボ」とか訳の分からない単語とか、色々出てきて疲れたかと思います…

まずやるべき事はそれじゃない

取扱説明書を見るのです!!!
最初の一歩は大きく踏み出すべきではない
そもそも、ネットで流れてくるメンテナンスは基本的に「自己流」と思った方が良いと思います。

メンテ初心者がまず、手にするべき情報は「自己流」ではなく「公式」です。
取扱説明書ならある程度の事は書いてあるはずです。

大抵の初心者さんは東京マルイから手を出すかと思います。海外メーカーであってもG&G等のマルイと互換性のある人気メーカーかと思います。
マルイの説明書なら、一番初めにやるべきメンテナンスが書いてあります。

前置きが長くなりましたが、本題に移りましょう。


とりあえずメンテナンスしたい!って人向け
東京マルイのスタンダード M4 PATRIOT HCをメンテナンスしていきます。
僕は1年と数ヶ月、サバゲーをしてきましたが
1度もメンテナンスをした事がありませんでした。
最初に買った銃はFA-MASでしたが、あまりFA-MASを持っている方も少ないでしょうし、今回はM4系のメンテの仕方を一緒に学んでいけたらなと思いました。

さて、説明書を見てメンテナンスの事を完全に理解した(わかってない)ので、まず第一にやるべき事がわかりました…

まずは「外装をキレイにする」ことです。
「それはサバゲー後に必ずやってるんだが?」と思った方も居るでしょう…もう十分にメンテやれてますね!!僕もです!!

まずは濡らしたタオルなどで拭いてから、乾いたタオルで拭く
そして、乾かす。
これだけですね。

サクサク行きましょう^^

そして、次はメンテナンスっぽいですよ…!
次は「インナーバレルの掃除」です!
来た!インナーバレル!カタカナ!!ワカラン!!

面倒なので簡単に説明するならば
インナーバレルはBB弾の通り道です
そこに汚れが溜まれば、色々悪影響が出そうな感じしますよね

今回はその汚れを落としましょう!
まずは「クリーニングロッド」を用意します
「ん?それはなんぞ?」と思った方…
購入した時の箱をもう一度見るのです!!
棒状の物があったはず!

凡人「あぁ〜これか」
とりあえずメンテナンスしたい!って人向け
それはBBローダーじゃぁぁぁぁぁぁ!!!
…はい、ふざけました。
すいません。
とりあえずメンテナンスしたい!って人向け
このリコーダーの中をキレイにする奴みたいのがクリーニングロッドですね
マルイさんなら、きっと大半の電動ガンには付属しているんじゃないでしょうか??

これと「ウエス」を用意します


さて、ここで質問なんだが…



君が普段履いているパンツはなんだい?
ボクサーか?トランクス?…まさかパンテ(ry


実を言うと、この質問は僕がバイクにどハマりしていた頃に言われたんです。
「ボクサー(ブリーフ)パンツはウエス代わりになる」という事を言いたかったみたいです。
(一瞬ゲイかと疑ったのはナイショの話)

まぁ、これもざっくり言いますが「布」ですね
ホームセンターなどでちゃんとした物が販売されてます。(クリーニングクロスとかって商品名で)
ボクサーパンツかブリーフパンツの愛用者ならば、使い古した物を使うのもありだと思います。
(トランクスや女性用のサテン地の物は使用をお勧めしません)

とりあえずメンテナンスしたい!って人向け
短く切ったウエス(5cm未満)を先端の穴に通して巻き上げたものがこちらになります
これを使ってバレルをきれいにするのですが…

てれれってってってって〜
とりあえずメンテナンスしたい!って人向け
シリコンスプレー
これは東京マルイ純正のメンテナンス用のスプレーです。
東京マルイのエアガンをメンテナンスするなら東京マルイのスプレーを使った方が良い(単純)

これをウエスにシュシュッと吹きかけます
とりあえずメンテナンスしたい!って人向け
吹きかけたら、銃口からクリーニングロッドを突っ込みましょう

分解などせずともメンテナンスは出来るんですね

説明書にも書いてありますが、ロッドは短く持ち、クルクル回すようにしてください。あと、ロッドの途中にある目印は「それ以上突っ込まないで!」って目印です。
ですが、カツカツと当たる感じがしますので、それ以上はやらないようにすれば大丈夫です。

今回のメンテナンスは以上です。
とっても簡単ですよね??
最初はこれから始めましょう。これをするだけでも、射撃精度の維持はノーメンテより変わると思います。

〈追記〉

これは完全に自己流なので、推奨はしませんが

外装の汚れを落とすために、僕はパーツクリーナーを馴染ませたウエスで拭いてます。速乾性があるため、水よりも乾きが早いですし、汚れもよく落ちます。
その後にシリコンスプレーを馴染ませたウエスで軽く拭きます。外装の保護にもなるかと思い、やってます。
※もし、これはやらない方が良いよって思う有識者様。教えて貰えると嬉しいです。


同じカテゴリー(メンテナンス備忘録)の記事画像
不器用でもできる通常分解!
同じカテゴリー(メンテナンス備忘録)の記事
 不器用でもできる通常分解! (2018-09-07 16:04)
 メンテナンス、やってる? (2018-08-13 23:02)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。